記事
2022年12月9日
2022年12月8日
2022年12月7日
2022年12月07日(水)
修学旅行⑬
2022年12月07日(水)
修学旅行⑫
2022年12月07日(水)
修学旅行⑪
2022年12月07日(水)
修学旅行⑩
2022年12月07日(水)
修学旅行⑨
2022年12月07日(水)
修学旅行⑧
2022年12月07日(水)
修学旅行⑦
2022年12月07日(水)
修学旅行⑥
2022年12月07日(水)
修学旅行⑤
2022年12月6日
2022年12月06日(火)
修学旅行④
2022年12月06日(火)
修学旅行③
」
2022年12月06日(火)
修学旅行②
2022年12月06日(火)
修学旅行①
朝早く,修学旅行に向けて,学校から空港へと移動します。生徒のみなさんも先生方もみんなそろって出発することができました。今日からの3泊4日。楽しい修学旅行になるようにと,職員でお見送りしました。
2022年12月5日
2022年12月05日(月)
修学旅行 出発式
明日からの修学旅行のために,「出発式」が行われました。3泊4日の旅程で関東方面に行くことになります。「安心・安全」の旅。「気づき・発見」の旅。修学旅行を通して多くのことを吸収し,思いっきり楽しんで来てください!
2022年12月1日
2022年12月01日(木)
修学旅行事前説明会
12月6日(火)~9日(金)に,修学旅行が行われます。感染症予防を徹底した上で,思い出をたくさん作り,楽しんでほしいと思います。
2022年11月30日
2022年11月30日(水)
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金活動を行った生徒会から,姶良市社会福祉協議会に対し,集まった募金をお渡ししました。
社会福祉への関心を高め,社会奉仕の精神を育む機会になったことだと思います。
2022年11月24日
2022年11月24日(木)
2学期期末考査
本日から,2学期の期末考査が行われています。これまで学んできたことを生かし,精一杯がんばっていきましょう。
2022年11月24日(木)
保健講話
11月22日(火)に,1・2学年生徒,教職員を対象に,保健講話が行われました。
講師は県のスクールカウンセラーでいらっしゃる児玉先生で「こころの健康について考える」という内容でした。
高校生の「ストレス」に生徒本人や学校はどのように対応していけばよいか。具体的かつ大変参考となるお話をしていただきました。お忙しい中誠にありがとうございました。
2022年11月21日
2022年11月21日(月)
フレッシュ研修
11月15日,初任の先生方の「フレッシュ研修」が行われました。本校の石踊先生(数学)と宇都口先生(理科)が1年生の授業を公開しました。
タブレットを用いて,生徒の主体的な学習や,協同的な学習が行われるように工夫しました。
生徒も積極的に授業に参加して,考えを広げたり,深めたりしていました。
2022年11月21日(月)
表彰式