公開日 2025年10月31日(Fri)
令和7年度 第1学年「先輩が後輩に贈る龍門講座」が行われました。
この講座は,職場の第一線で活躍されている先輩のお話を聴かせていただく講座です。
1年生にとっては,働く意欲や喜び,勤労観を感じ,将来のことや社会との関わり,自分が今何をすべきかを考える機会となったことと思います。
[講演風景]
1年1組 八田 冷子 様 「看護師になろうと思っていたら・・・~保健師,大学教授そして今,県看護協会長として~」
1年2組 取附 康裕 様 「Doors~薬剤師になった私からみなさんへ~」
1年3組 宮永 あけみ 様 「好きを極める」
1年4組 堀口 賞一 様 「AI研究者として思うこと・・・」
1年5組 木房 知弓 様 「TVCM創ってみる?」
1年6組 今水流 智浩 様 「医師になるための処方箋~みんなの夢が叶うために~」
1年7組 持留 真児 様 「私の大学選択,職業選択」
1年8組 本多 公明 様「今を大切に」
生徒たちにこのような貴重な機会をいただき,同窓会の皆様へ感謝いたします。
また,講師の皆様方,お忙しい時間を割いて,ご講演いただきありがとうございました。
 
